「運行管理者とは?」運送事業者に必須の資格について解説!
  • ホーム
  • コラム
  • 「運行管理者とは?」運送事業者に必須の資格について...

「運行管理者とは?」運送事業者に必須の資格について解説!

  • 公開日:

  • 最終更新日:

運送会社は安全な輸送を行う必要があるので、運行管理者を配置することが義務付けられています。
運行管理者ってなに?どんな役割、業務をするの?といった疑問がある方もいらっしゃると思います。
本ページでは、運行管理者について解説していきます。

bookmark

目次

運行管理者とは

運行管理者とは安全な輸送を管理する国家資格です。運送事業者は安全輸送のために運行管理者を配置することが義務付けられており、ドライバーや運行について管理を行い、安全体制の中心的な役割を担っています。
運送管理者は営業所ごとに配置する必要があり、必要な人数は各営業所の保有台数に応じて異なります。
例えば、29台までは1人、30~59台は2人と、台数に応じて変わります。

運行管理者とは安全な輸送を管理する国家資格です。運送事業者は安全輸送のために運行管理者を配置することが義務付けられており、ドライバーや運行について管理を行い、安全体制の中心的な役割を担っています。

運送管理者は営業所ごとに配置する必要があり、必要な人数は各営業所の保有台数に応じて異なります。

例えば、29台までは1人、30~59台は2人と、台数に応じて変わります。

運行管理者補助者とは

1人の運行管理者が24時間勤務は不可能なことから、運行管理者補助者が存在します。
営業所内で一定の能力を有するものを、補助者として選任し、運行管理者の指示のもと運行管理業務を実施することができます。
点呼の一部(点呼の実施回数の3分の1以上は運行管理者が実施しなければならない)や運行指示書に関わる資料の作成、運転者への連絡が補助者の業務内容です。

1人の運行管理者が24時間勤務は不可能なことから、運行管理者補助者が存在します。

営業所内で一定の能力を有するものを、補助者として選任し、運行管理者の指示のもと運行管理業務を実施することができます。

点呼の一部(点呼の実施回数の3分の1以上は運行管理者が実施しなければならない)や運行指示書に関わる資料の作成、運転者への連絡が補助者の業務内容です。

しかし、補助者は誰でもなれるわけではなく、国土交通省が定める基礎講習を受講しているか運行管理者資格者証を持っている人に限られるので注意が必要です。

NASVA(自動車事故対策機構)で実施される基礎講習が一般的です。
https://www.nasva.go.jp/fusegu/mng_kaijo.html

その他、国土交通省が認定した事業者においても受講が可能です。
https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/03safety/dispatcher.html

※この中の講習認定機関一覧で「貨物(基礎講習)」と書いてある事業者です。

運行管理者の業務について

運行管理者の業務内容についていくつかピックアップします。

ドライバーの運行スケジュール管理
業務前後の点呼
ドライバーが使用する休憩、睡眠施設の保守管理
ドライバーへの安全教育、指導
ドライバーの体調チェック

運行管理者の業務は多岐に渡っており、安全な輸送を実現するために人や車両について把握し、安全を確保するための判断力と指導力が求められるでしょう。

運行管理者の業務内容についていくつかピックアップします。

  • ドライバーの運行スケジュール管理
  • 業務前後の点呼
  • ドライバーが使用する休憩、睡眠施設の保守管理
  • ドライバーへの安全教育、指導
  • ドライバーの体調チェック

運行管理者の業務は多岐に渡っており、安全な輸送を実現するために人や車両について把握し、安全を確保するための判断力と指導力が求められるでしょう。

運行管理者になるためには

このような重要な役割を担っている運行管理者になるためには、2つの方法があります。
① 運行管理者試験に合格
② 5年以上の実務経験を有し、国が定める講習を5回以上受講

このような重要な役割を担っている運行管理者になるためには、2つの方法があります。

① 運行管理者試験に合格

② 5年以上の実務経験を有し、国が定める講習を5回以上受講

では、①についてもう少し具体的に解説していきます。

まず、受験に必要な要件として、以下2つのうちいずれかを満たす必要があります。

1.運行管理に関して1年以上の実務経験があること

2.国土交通省が定める基礎講習を修了または修了予定であること

受験の要件を満たした場合に、試験を受けることができます。

合格基準は60%以上の正答率(30問中18問)かつ、分野ごとに定められた正答数をクリアする必要があります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

運行管理者は安全な輸送ために必要不可欠な存在です。事業所に1人以上配置しないといけないことからも運行管理者の資格を取得するメリットは多くあるかと思います。

運行管理者の資格取得に挑戦してみてはいかがでしょうか。

ドライバー教育でお困りの方へ

管理者やドライバーの教育を本格的に行いたい、マンネリしている状況から脱却したい、
社員全員で取り組む環境作りをしたい…と、お困りではありませんか?
自社の活動状況やご要望に合わせて選べる2つのサービスで、継続できる安全活動をサポートします。

  • 無料サンプルダウンロード

    物流事業者に特化したコンサルティングサービス。安全をテーマに社内の環境改善や仕組みづくりをデータとミーティングでサポートします。

  • 資料請求・お問い合わせ

    物流事業者に特化した安全活動支援の定額サービス。教育管理者の負担を減らしつつ手軽に安全活動を実践できる豊富な教育コンテンツを提供しています。

関連記事